All-In-One Migrationでインポートできない

カゴヤ:WordPress専用サーバー(グレード1)

All-In-One Migrationでインポートできない。
16Mしかできないとメッセージが表示される。
管理パネルから入ってPHPの「upload_max_filesize」を変更する。最大と思える、2048Mにしてみた。
駄目だった。サポートに聞いたら”post_max_size”も増分が必要とのこと。filesizeと同じだと設定できませんとなる。
両方「2014M」でOKとしてインポートが出来るようになった。
無料だとAll-In-One Migrationは512Mまでだが、All-In-One Migrationの設定を編集するとこれを超えてもできるようだ。
続きはこちら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です